'14/02/04: Vodafone.it の Smart Passport (準備編)

ヨーロッパで常時インターネット接続をレンタルまたは回線使用すると、代表的なもので(以下€1は¥140での概算)
分類 | 会社 | レンタル料 | 通信規制開始の目安 | 規制後の通信 |
---|---|---|---|---|
モバイルルーター (ヨーロッパ複数国用) |
Global Wifi | ¥1,100 / 日 | 400MB / 3日 | ? |
JAL ABC | ¥1,150 / 日 | 期間中1GB | ? | |
Global Data | ¥1,280 / 日 | 400MB / 3日 | ? | |
Telecom Square | ¥2,400 / 日 | 記載無し | ? | |
ECOM | ¥11,000 / 月 | 1GB / 月 | × | |
ローミング | docomo 海外パケホーダイ | ¥1,980 / 日 | 24.4MB / 日 | ×()↓の2に移行 |
docomo 海外パケホーダイ 2 | ¥2,980 / 日 | 記載無し | ? | |
docomo 海外1dayパケ | ¥1,280 / 24時間 | 30MB / 24時間 | ○ 16kbps | |
カーレンタル時の モバイルルーター (レンタルした国内だけ) |
Hertz Mobile wifi 参考リンク | €10(¥1,400) / 日 €50(¥7,000) / 週 €100(¥14,000) 最大 | 無制限 スペインでは3GB | ○ |
Avis WI-FI 参考リンク | €8.5(¥1,190) / 日 | 1GB / 日 | ○ | |
Europcar WI-FI 参考リンク | €12(¥1,680) / 日 | 無制限 | ○ |
ここのところ、飛行機で現地に入り滞在国は1カ国というパターンが多かったので、レンタカー屋でモバイルルーターを借りていた(当然ながら、レンタカーを借りずにモバイルルーターだけを借りることはできない)。で、途中のトランジット空港では無料のwifi(通信時間の制限されるパターンが多い)や、最近だとSkype WiFiなんてのも選択肢のひとつではある。
それでも、これらと比較して安いのが、プリペイド方式のSIM。SIMロックフリーの端末も入手しやすくなったので、これを利用すると安く上がる。特に最近、Vodafone.it の Smart Passport が激安(€3(¥420) / 日 500MB)と話題なので、さっそく使ってみる。
» 続きを読む