'12/01/06: Windows + (Apache + PHP + SignalNow Express) * SNE_Web
Windows上でApache+PHPを使用し、SignalNow Expressのログを監視しウェブサービスとして稼働させる。
何件か質問を貰ったので、簡単に手順を書いてみます。
何件か質問を貰ったので、簡単に手順を書いてみます。
SignalNow Express
SNE_webは、SignalNow Express Ver.1.28.3 ~ 1.30.1 に対応しています。SignalNow Express Professionalには対応していません。
ストラテジー株式会社 - SignalNow Express ダウンロードからSignalNowExpress_1_30_1_Setup.zipをダウンロード。ライセンス登録を行ってライセンスキーを取得。
適宜設定して、SignalNow Expressを起動しておきます。area.xml編集手順参考ページ
AMPPSを使用する
下記ApachとPHPを一気にインストールしてしまえるAMPPSというものがあるらしい。
Apache
Apache DownloadからWin32 Binary without cryptoをダウンロード。
ダウンロードしたファイルをダブルクリック。
次へ
同意して次へ
次へ
空白では進めないので、てきとーに入力して次へ

標準セットアップで次へ
デフォルトのフォルダのまま次へ
インストール
インストールが進行し
終了
ブラウザでローカル127.0.0.1にアクセスしてみる
ここで一度Apacheを停止する

httpd.confを編集する


Directory Index に index.php を追加する

同意して次へ

次へ

空白では進めないので、てきとーに入力して次へ


標準セットアップで次へ

デフォルトのフォルダのまま次へ

インストール

インストールが進行し

終了

ブラウザでローカル127.0.0.1にアクセスしてみる

ここで一度Apacheを停止する


httpd.confを編集する

Directory Index に index.php を追加する

PHP
PHP For WindowsからVC9 x86 Thread Safe Installerをダウンロード。
ダウンロードしたファイルをダブルクリック。
次へ
デフォルトのフォルダのまま次へ
Apache 2.2.xを選択して次へ
上でインストールしたApacheのconfフォルダを指定して次へ


Extensionsを開き、Multi-Byte String を追加して次へ

インストール
インストールが進行して
終了

デフォルトのフォルダのまま次へ

Apache 2.2.xを選択して次へ

上でインストールしたApacheのconfフォルダを指定して次へ



Extensionsを開き、Multi-Byte String を追加して次へ


インストール

インストールが進行して

終了

SNE_Web
1.sne_web.zipをダウンロードして解凍。
2.sne_web_0831.zipをダウンロードして解凍。
2で解凍してできたsneフォルダを1のsneフォルダに上書きし、ApacheのDocument Root(この場合は C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs)にコピー(または移動)する
sneフォルダ内のconfig.phpsを編集


環境に合わせて __SNE_LOG と __SERVER_URL を変更

sneフォルダ内のconfig.phpsを編集



環境に合わせて __SNE_LOG と __SERVER_URL を変更

$_SERVER['SERVER_NAME']
は、リクエスト時のサーバー名を返すので、大概これでいけるはずです。ブラウザでアクセス
上で一度停止させたApacheを起動して、ブラウザで http://127.0.0.1/sne/ にアクセス。
sne.logに履歴がない場合(正常)
sne.logに履歴がある場合(正常)
sne.logの設定を設定が間違っている場合

sne.logに履歴がある場合(正常)

sne.logの設定を設定が間違っている場合

セキュリティなど
ここでは最低限の設定で、SNE_webを動かしています。ローカルまたはイントラネットのみの運用にしてください。
このままでは、phpsファイルなどがそのままブラウザから覗けてしまうため、外部(インターネット側)に公開するのは危険です。適宜htaccess等で、表示させないファイルやアクセス制限など付加する必要があります。
セイヤー wrote:
windows7 64bitをhyper-vにて全く同じ手順で実施したのですが、仮想環境だとダメなのでしょうか・・・。