'14/02/09: Vodafone.it の Smart Passport (使用編)
前エントリーで準備を済ませた端末を使ってみる。
とりあえず使えてるので、このまま使いながら様子を見よう。
SIMカードのみの場合、初期投資は¥5,000ほどになり、7日目以降は割安かな。
まぁイタリアのサービスなので、「や~めた」とかサービス内容変更とかあるかもしれないと、覚悟は必要だが(^^;。
とりあえず、仲間内とか会社で1枚手に入れておくと、なにかと重宝するかもしれない。
今回使用したモバイルルーターは、所詮3Gなので速度的には不満がある。すでに4G(LTE-FDD)でのサービスがスペイン(Band 3/7)、ポルトガル(Band 3/7)、ギリシャ(Band 3)、ルーマニア(Band 3)では使えるということなので、今後モバイルルーターを購入するなら、
docomoのスマホでも、2013年10月17日以降発売の機種であれば、Band 1/3/19/21対応なので、4G接続できるはず。参考
世界各国の4G対応は、List of LTE networksなどを参考に。
問題無く使える
Xperia A(SO-04E)
SO-04Eに挿して、通常使用とテザリング。
VPN、Skype、ドコモメール、テザリング等問題なし。
→フランクフルト空港では、とっても遅い速度だった。他も割と速度が遅いけど、体感上はそれほど遅い気がしない。
ただ、SkypeやFacebook Messengerでのビデオ通話は、帯域が足りないため使えないので、通信速度はそんなものなんだろう。
スペインではVodafoneの4G(LTE-FDD)サービスが始まっているが、周波数帯は Band 3, 7(1800, 2600Mhz)である。一方SO-04Eが対応している周波数帯はBand 1, 19, 21(2100, 800, 1500)なので、4Gでは接続できず、3G(HSPA)での接続となる。
Wifiテザリングにして、PC側で測定すると→こんな感じ。
VPN、Skype、ドコモメール、テザリング等問題なし。
→フランクフルト空港では、とっても遅い速度だった。他も割と速度が遅いけど、体感上はそれほど遅い気がしない。
ただ、SkypeやFacebook Messengerでのビデオ通話は、帯域が足りないため使えないので、通信速度はそんなものなんだろう。
スペインではVodafoneの4G(LTE-FDD)サービスが始まっているが、周波数帯は Band 3, 7(1800, 2600Mhz)である。一方SO-04Eが対応している周波数帯はBand 1, 19, 21(2100, 800, 1500)なので、4Gでは接続できず、3G(HSPA)での接続となる。
Wifiテザリングにして、PC側で測定すると→こんな感じ。
Huawei E586
料金は?
ひとつの端末で使う分には、テザリングしても€3 / 日で使える。
途中、端末を入れ替えて(SIMを差し換えて)使ってみたが、€3 / 日で使えている。
端末を入れ替える(SIMを差し換える)と、端末の台数分課金される。
ヨーロッパから日本にSMSを送ってみた。
€0.097 / 通で送れるようだ。
日本語も文字化けせずに送受信できる。
端末を入れ替える(SIMを差し換える)と、端末の台数分課金される。
ヨーロッパから日本にSMSを送ってみた。
€0.097 / 通で送れるようだ。
日本語も文字化けせずに送受信できる。
500MBを越えると?
ある程度通信を使ったところで、ためしにWindows Update(179MB)をかけてみた。
そのまま寝てしまったので、途中の通信状況がどうだったのかは定かでないが、朝起きるとWindows Updateは完了していた。
500MB越えると、→のようなSMSが送られてくるが、日が改まると通常の通信速度に復帰している。
そのまま寝てしまったので、途中の通信状況がどうだったのかは定かでないが、朝起きるとWindows Updateは完了していた。
500MB越えると、→のようなSMSが送られてくるが、日が改まると通常の通信速度に復帰している。
その他
スペインで勢揃いした各種ルーター。
結局、すべてのルーターが使用するSIMはVodafoneで、接続も最速が3Gなので、接続速度を含め繋がりやすさは同じ。
自前だと€3(¥420)なので、レンタル品と比べると半額以下になる。
今回オマケで(?)付属してきたSIMカードアダプター。
日本国内で探してみると、シールで貼り付けるモノや嵌め込みだけのモノで、こういった爪で押さえるタイプのSIMカードアダプターが見当たらない。
ここで売ってるよ情報あったら下さい(^^;。
日本では"SIM CHANGER2"という、爪で固定する似たようなタイプが売ってますね。
結局、すべてのルーターが使用するSIMはVodafoneで、接続も最速が3Gなので、接続速度を含め繋がりやすさは同じ。
自前だと€3(¥420)なので、レンタル品と比べると半額以下になる。
今回オマケで(?)付属してきたSIMカードアダプター。
ここで売ってるよ情報あったら下さい(^^;。
日本では"SIM CHANGER2"という、爪で固定する似たようなタイプが売ってますね。
使用感など
ルーター込みの場合、初期投資は¥13,000ほど必要だが、€3(¥420) / 日で運用できる環境は魅力的。レンタル品と比べると、15~19日以上使う場合は割安になっていく。SIMカードのみの場合、初期投資は¥5,000ほどになり、7日目以降は割安かな。
まぁイタリアのサービスなので、「や~めた」とかサービス内容変更とかあるかもしれないと、覚悟は必要だが(^^;。
とりあえず、仲間内とか会社で1枚手に入れておくと、なにかと重宝するかもしれない。
今回使用したモバイルルーターは、所詮3Gなので速度的には不満がある。すでに4G(LTE-FDD)でのサービスがスペイン(Band 3/7)、ポルトガル(Band 3/7)、ギリシャ(Band 3)、ルーマニア(Band 3)では使えるということなので、今後モバイルルーターを購入するなら、
- Huawei E589u-12
-
- 4G
- LTE-FDD Band 1/3/7/8/20
- 3G
- HSDPA/HSUPA/UMTS/WCDMA 900/2100Mhz
- Huawei E5776s-32
-
- 4G
- LTE-FDD Band 1/3/7/8/20
- 3G
- HSDPA/HSUPA/UMTS/WCDMA 900/2100Mhz
- HW-01F
- 4G
- LTE-FDD Band 1/3/19/21
- 3G
- HSDPA/HSUPA/WCDMA 800/850/2100Mhz
docomoのスマホでも、2013年10月17日以降発売の機種であれば、Band 1/3/19/21対応なので、4G接続できるはず。参考
世界各国の4G対応は、List of LTE networksなどを参考に。
名無し wrote:
ブログ拝見させていただきました。
一つお聞きしたいことがありましてコメントさせていただきました。
今度一月ほどヨーロッパを周遊する際に
モバイルwifiを使おうかと考えています。
その際にVodafone it のsimを使おうかと考えているのですが、
モバイルwifiの方でAPN設定時ににmobile.vidafone.itと入力すれば3?/日ってして使える
という認識でよろしいのでしょうか?