土砂災害危険地域情報(日吉地区)

 このページの情報は、愛媛県庁の 土砂災害危険箇所マップ土砂災害(特別)警戒区域(鬼北町) を元にした画像を、Leafletを用いたGoogleマップのタイル上にオーバーレイ表示しています。
 正式な情報は必ずリンク元を参照するようにして下さい。

 以下の地図を見ると、大雨の際、黒川上集会所、野々谷集会所、下本村集会所には避難しないほうがいい
 また鬼北町の緊急避難場所となっている日吉夢産地駐車場及び、指定避難所となっている日吉保健センターは、共に土石流 特別警戒区域に指定されている。

土砂災害危険箇所

地図記号凡例
記号意味
←→土石流危険渓流
地すべり危険箇所
急傾斜地崩壊危険箇所
節安の奥にある土石流危険渓流は間違いだと思われます。
重力を無視して山肌を遡る渓流は存在しません。
土砂災害危険箇所(日吉地区)Google Earth用 KMZ

土砂災害特別警戒区域

急傾斜地の崩壊 特別警戒区域

急傾斜地の崩壊 特別警戒区域リスト
区域名(クリックでズーム)愛媛県告示(pdf)
上鍵山1-2
上鍵山1-7
日向谷3-3
下鍵山2-5
父野川中 宮成
父野川中6-2
父野川下 川口
父野川下5-12

地図記号凡例
記号意味
土砂災害防止法施行令第二条の基準に該当する区域
土砂災害防止法施行令第三条の基準に該当する区域土石等の(移動)高さが1m以下の場合、土石等の移動による力が100kN/㎡を超える区域
土石等の堆積の高さが3mを超える区域
それ以外の区域
急傾斜地の崩壊 Google Earth用 KMZ

土石流 特別警戒区域

土石流 特別警戒区域リスト
区域名(クリックでズーム)愛媛県告示(pdf)
上鍵山 山出口川
上鍵山 黒川川
上鍵山 西上本村川
上鍵山 北下本村川
上鍵山 南下本村川
下鍵山 西下本村川
下鍵山 北下鍵山川
下鍵山 幸田川
下鍵山 幸田川
下鍵山 下陽の地川
父野川上 節安川
父野川上 西屋敷川
父野川下 西下本村川
上大野 ソデノ川

地図記号凡例
記号意味
土砂災害防止法施行令第二条の基準に該当する区域
土砂災害防止法施行令第三条の基準に該当する区域土石流の高さが1m超える場合、土石等の移動による力が50kN/㎡を超える区域
土石流の高さが1m超える場合、土石等の移動による力が50kN/㎡を超えない区域
それ以外の区域
土石流 Google Earth用 KMZ